思いもよらないトラブルに血の気の引く思いでした。
もう遥か昔のことなのですが、あるシーンが時々よみがえってくるのです。もう35年が経ったのですが、あの時のシーンがまざまざと甦ってきます。20代の私はずっとある資格試験に挑戦していました。挫折した後、失意の中でしたがある仕事の面接を受け採用されました。総合的に住居の清掃、メンテナンス、ビルのガラス清掃などを手掛ける会社でした。初めての経験でしたので毎日の作業は担当主任の指示で動き働いていました。ある日のことでした。主任、先輩、そして私の三人であるビルの屋上に上がりました。屋上からビルのガラス窓を最上階からゴンドラを下しながら、それに乗り込み清掃する作業の準備をしました。ゴンドラの重さにしっかり耐えうる太く頑丈なワイヤーを屋上に設置し固定していく作業から始まりました。主任は屋上のヘリ近くに立っていました。5階のビルでしたからかなりの高さです。私は見ていて恐怖感さえ覚えました。主任が私にワイアーの固定を指示しました。大きなボルトで締めるのです。大きなボルトを締め上げながら固定器具で固定しようとしたのですが何とミスしたのです。ワイヤーが外れ音を立てるかのようにヘリに立つ主任の足元をかすめて飛んで行ってしまったのです。もう少しで足に当たるところでした。私は愕然としました。主任に当たっていたら転落の可能性は大きかったのです。過失の大きさは想像を超えていたことでしょう。高所での作業、仕事は生半可ではないと肝に銘じたのでした。私は転職し、違う仕事を長年しましたが、この経験は私の人生にとって教訓と言えるのです。(男性・60歳)
関連する記事
-
建物のガラスの清掃をする為にシザース式高所作業車に乗りました
建物のガラスの清掃業務を頼まれた為、リース業者でシザース型の高所作業車を借りて来て、仕事する流れになりました。剛性が強いシザースが床であった為、ガラス面の汚れを心配する事なく綺麗に落とせました。ハンド…
-
高所作業車は、いろいろな用途に対応できる便利さです。
高所に温度検出器が刺さっている建物でした。検出器一つの為に、足場を組むのは、大げさになってしまいます。スライダー梯子では危険なので、高所作業車をレンタルすることにしました。高所作業車の資格は、21歳の…
-
高所作業車に乗って、コニファーの10mもある高木の伐採作業をしました。
高所作業車をレンタル会社で、1日、2万5千円でレンタルしました。レンタル会社には、軽自動車で行きました。レンタルする時は、使い方の概要説明をしてもらいました。簡単には使えそうだと思いましたが、最大限に…
-
高所作業車に乗っての通信回線の新規敷設。地に足がついているので作業しやすかった
私は地元の高校を卒業し、関東で学生時代を過ごし社会人になってからもIT関係の仕事を8年ほど勤めて、両親の住む自分の生まれ育った地元に戻りました。パソコン会関係の仕事を探していたので、パソコンの設定と電…
-
新居への引っ越し業務をお手伝い、新たな生活をサポート
これまで引っ越しのアルバイトをずっと続けてきたのですが、作業範囲も徐々に広がっていき、一人でできることも増えてきました。ある日、高所作業車や高所作業台を使った作業を担当することになりました。具体的な業…
-
高所作業台を使って掲示物の貼り付け、始めは足が震えていたが早く終わらせようと頑張っているうちに慣れた
高所作業台を使って、高い場所への掲示物の貼り付け、設置の作業を行いました。貼り付けるとき、しっかりと糊付け、糊付けしたあとはヘラで空気を抜いて接着していかなくてはいけないので、どの場面でも、どの作業で…
おすすめ高所作業車メーカー3選
スノーケル(エイハン・ジャパン)
おすすめポイント
- お客様の要求を徹底的に分析し、デザインした究極の製品群
- シザース・リフト、ブームリフトだけでなくパーソナルリフトやトレーラリフトまで取り揃えている製品の幅広さがダントツ!
- 米国や日本をはじめヨーロッパ・アジア・中東・アフリカでも稼働しており、安心できる品質と確かな実績がある!
口コミ
足場組みをしないとできない工事をどのように進めようかと考えあぐねていたところ、スノーケルの高所作業車を知り、大変重宝しました。エイハン・ジャパン株式会社ではスノーケルの中でも様々なタイプがあり、工事の種類によって選べるのもわかりやすかったです。(40歳・東京都)
初めて高所作業車を使用することになり、とても緊張していましたが、エイハン・ジャパン株式会社では労安法で定められた特別教育の受講のサポートまでしてくれたので安心できました。(38歳・栃木県)
-
アイチコーポレーション
おすすめポイント
- 「お客さまの視点で、現場とお客さまの経営課題を解決したい」という企業理念を掲げ、高所作業車の導入~運用~更改までカバーしています!
- 高所作業車の販売のみならず、研修センターを併設し技術にも注力しています!
- 中古車販売もしています!
-
タダノ
おすすめポイント
- 作業の種類(電気工事用・通信工事用・一般工事用・造船工事用)によって選べる!
- 4 Motion Control機構を採用したスーパーデッキをはじめ、高性能高所作業車をたくさん取り揃えています!
- 中古車販売もしています!