引っ越し作業で階段を通らない家具をスーパーデッキに積んで搬入作業
引越し業者で現場業をしているときに、2階に搬入する家具で物理的に階段を通過が難しい家具がたまにある。通常だと二階のベランダ下にブルーシートを敷き家具を一旦置いた上でベルトに結んで引き上げる搬入をします。しかし、ベランダ下に家具を置くスペースが無かったり、ベランダの手すりが弱かったり、特殊な形状をしていると、引き上げる際のベルトが使用できないケースがあり、そういった際にスパーデッキを出動し、手すりに一切触れることなく、デッキとベランダを渡して家の中に家具を入れ込みます。自分がその現場に当たることは半年に1回あるかないかくらいでしたが、いつもデッキに乗る側の人員で非常に怖い思いをしました。一番怖い要因となったのは中途半端に高位置になることで落ちた際の想像を否応でもしてしまうことデッキにそこそこの大型の家具を置くことと風の影響をもろに受けることで意外と揺れることがあげられます。安全だから世の中に普及していると頭ではわかっていても細い手すりの、籠のような場所から身を乗り出してベランダに重い荷物を渡すときは、いつも不安で胃がきりきりとしました。自身で取った対策としては、引っ越し作業着の予備のベルトを、腰とデッキの籠を繋ぐように結び少々引っ張るくらいではほどけないようにしました。そうすると両足+重心の高い腰の3点で体を支えることが出来て、揺れに対しても軽減できたように思えます。手間が若干かかりますが、スーパーデッキを使用する程の家具は、一回の引越しで1点か2点くらいしかないので多少の手間で安全を買えるなら安いものです。(男性・32歳)
関連する記事
-
ゴンドラに乗っての外壁のチェック作業。恐怖過ぎ。
総合建設会社での現場管理の仕事で、職人さん・作業員さんが行った作業内容を、元請会社の立場として確認をしなければなりません。それで、外装工事担当の自分が(もう一人外装工事担当はいたのですが、自分の方が若…
-
舞台照明でシューティングをする時に、タワーと呼ばれる車付きの高所作業台に乗って作業をしていました。
舞台の照明のシューティングという作業で、照明の微調整をする時に、シューティングタワーと呼ばれる車のついた、はしご式の高所作業台に乗って仕事をしていました。照明の微調整なので、シューティングをする照明以…
-
雑草除去作業で朝から晩までストイックにアルバイト
学生のころお金を貯めることに尽力し、ある日雑草除去作業の仕事を担当しました。これまで塾講師や携帯のショップ店員などの経験しかなかったので、現場で身体をつかって働く仕事が初めてでした。雑草除去作業の仕事…
-
フォークリフト用高所作業台で倉庫作業をして、同僚同士の絆が深まりました。
倉庫で仕事をしていた時に、フォークリフト用高所作業台で商品の自動車用品のピッキングをしていました。私が働いていた倉庫は4段のラックが設置されており、1段のラックの大きさはコンテナほどの大きさがあります…
-
高所作業車での配管作業。何度やっても怖い時はあります
都市ガスの配管工をしています。マンションや学校などの新築工事で高所での作業になるときは高所作業車や高所作業台を使用します。安全帯を着けて充分気をつけての作業にはなるのですが、鉄管を使っての配管でネジを…
-
高所作業車を初めて操った際では緊張しました
工事で道路に生えている木々を取り除かなくては行けなかった為、トラック搭載型の高所作業車をリース会社で借りて、実際に動かす事になりました。その時へと高所作業車に乗るのが生まれて初めての体験であった為、か…
おすすめ高所作業車メーカー3選
スノーケル(エイハン・ジャパン)
おすすめポイント
- お客様の要求を徹底的に分析し、デザインした究極の製品群
- シザース・リフト、ブームリフトだけでなくパーソナルリフトやトレーラリフトまで取り揃えている製品の幅広さがダントツ!
- 米国や日本をはじめヨーロッパ・アジア・中東・アフリカでも稼働しており、安心できる品質と確かな実績がある!
口コミ
足場組みをしないとできない工事をどのように進めようかと考えあぐねていたところ、スノーケルの高所作業車を知り、大変重宝しました。エイハン・ジャパン株式会社ではスノーケルの中でも様々なタイプがあり、工事の種類によって選べるのもわかりやすかったです。(40歳・東京都)
初めて高所作業車を使用することになり、とても緊張していましたが、エイハン・ジャパン株式会社では労安法で定められた特別教育の受講のサポートまでしてくれたので安心できました。(38歳・栃木県)
-
アイチコーポレーション
おすすめポイント
- 「お客さまの視点で、現場とお客さまの経営課題を解決したい」という企業理念を掲げ、高所作業車の導入~運用~更改までカバーしています!
- 高所作業車の販売のみならず、研修センターを併設し技術にも注力しています!
- 中古車販売もしています!
-
タダノ
おすすめポイント
- 作業の種類(電気工事用・通信工事用・一般工事用・造船工事用)によって選べる!
- 4 Motion Control機構を採用したスーパーデッキをはじめ、高性能高所作業車をたくさん取り揃えています!
- 中古車販売もしています!